就職・転職

そうだ、現役歯科衛生士に聞こう!⇒一度離職したあと再就職できるの?理由があって退職するけど大丈夫?

歯科衛生士の再就職についてお話します。

歯科衛生士として働いていたけど、理由があって退職しなければならない事もありますよね。

また、現在歯科衛生士として働いている人も、今の職場を辞めた時、また新たに勤める事が出来るのか不安に思う方もいるでしょう。

今回は、歯科衛生士再就職についてお話しします。

歯科衛生士が職を離れる理由は?

歯科衛生士として働いている人のほとんどが女性です。この記事をご覧になっている人の多くも、女性の方ではないでしょうか?

(1)多い退職理由は結婚・出産

人それぞれ辞めなければならない理由がありますが、歯科衛生士の離職理由として多いのは「結婚・出産」です。

結婚・出産は、おそらく歯科衛生士の離職理由ランキングの上位にあるでしょう。

結婚=出産という事ではないですが、結婚に伴って出産を望む人もいます。

子育てをしながらの職場復帰は、職場の理解はもちろん、初産の場合は慣れない育児によって相当な忙しさが予想されます。

出産を機にパートを希望しても、

  • 歯科衛生士のパートは雇わないと言われたり、
  • 決まった時間に終われない

といった事があると歯科衛生士の仕事を続けていくことは難しいでしょう。

だから夫婦共働きで、おじいちゃんおばあちゃんなどと同居していないとしたら、復帰は厳しいかもしれません。

(2)円満退職の理由としても結婚・出産は使われる

それから、結婚・出産が上位の退職理由となる訳があります。

例えば人間関係が嫌で辞めたいと正直に話す人はあまりいないでしょう。

後で再就職するためにも「自分の悪い噂を広められたくない」「円満退職をしたい」と考える人は多いため、そのような時に1番無難退職理由を伝えるはずです。

結婚または出産するので辞めます、と伝える事でスムーズに話し合いが進む事が考えられます。

中にははっきりと上司に、人間関係が嫌だなどと伝えて辞めていく人もいるようですが…

そこは自分の感情をグッと抑えて和やかなムードで退職したいものです。

スタッフの入れ替わりの激しい歯科医院もあります。

最近やたらと結婚・出産が理由で退職する人がいるな〜と感じている院長先生がいらっしゃいましたら、実は皆んな他の理由で退職しているのかもしれません。

男性に比べ、女性人間関係は特に面倒なものです。

ドクター目線では分かりづらい、スタッフ間にしか分からない細かい事もたくさんあります。

院長先生の皆様、診療も大切ですが、たまにはスタッフの事も気に掛けてあげてみて下さいね。

結婚・出産で離職したら、再就職できるの?

結婚・出産をした人でも、ある程度落ち着いたら再就職を考えている人も多いでしょう。

もちろん、再就職可能です。

そこは国家資格がある歯科衛生士の強みだと思っています。

出産を機に離職した人の中には、保育園に預ける段階でまた復帰したり、ある程度子育てが落ち着いてから再就職する人もいます。

再就職する時期は人それぞれ違うようですね。

再就職するにあたり障害となることは?

ベテラン歯科衛生士さんになると、技術に伴い技術手当額がアップしますが、新しい職場に勤務する事でその技術が認められるまで手当金が今までよりも少なくなる事もあります。

それから、あまりにも転職を繰り返している場合などは、それだけで評価が下がってしまう事もありますので、注意しましょう。

再就職するにあたり、準備しておくべきことは?

再就職までに、ある程度ブランクが空いてしまうと、なかなか現役の時のようにうまく手先が動かなかったりします。

近いうちに再就職を考えているのであれば、スムーズに仕事ができるように準備しておく必要があるでしょう。

歯科衛生士の学校を卒業していれば、教材としてスケーラー顎模型などの購入したものが自宅にある人も多いと思います。

そのような道具を使って、実践的な感覚を取り戻すのもオススメです。

後は、基本的な歯科予防処置歯科診療補助歯科保健指導の内容をもう一度復習するのも良いかもしれません。

再就職する歯科医院が決まっている場合や、自分の再就職の候補にある歯科医院がある場合には、そこが何を主としているのか把握しておく事も大切です。

例えば、インプラント、矯正歯科、小児歯科などその歯科医院がどのような事に力を入れているのかが分かれば、復習範囲もだいぶ限定されるでしょう。

ちなみに、その歯科医院のホームページや求人票、歯科医院の看板などにそのような情報が記載されている場合が多いですよ。

再就職するにあたり、どんな歯科医院に就職したらいい?

出産して育児中の人

出産を経験し、育児中な人であれば、「有給」や「急な休み」などが取りやすく融通の利く職場が理想的でしょう。

求人票に記載されている内容と異なる場合もありますので、見学や面接の際には待遇についてなどある程度踏み込んで質問してみるのも良いですよ。

人間関係が理由で辞めた人

人間関係が理由で辞めた人であれば、

  • スタッフはどんな感じの人が働いているのか?
  • 自分と雰囲気が合いそうか?

院長先生が理由で辞めたのであれば、

  • どんな性格の院長先生なのか?

など、人によって何を重視するのかは変わってくるでしょう。

再就職にあたり、履歴書(志望動機)を書く上で気を受けることは?

志望動機を書くコツとしては、なぜその歯科医院でなければダメなのか、入社後どのように働いていきたいかなど具体的に記入する必要があります。

ネット上から拾ってきた文章をそのまま書き写すような事はしないで下さいね。

あくまでも、自分の言葉で相手に熱意を伝える事が求められるのです。

それから、あなたの働きが、その歯科医院のニーズに合っているのかもチェックされますので、その歯科医院の雰囲気などからどのような人材が必要とされているのか把握しておくと書きやすいでしょう

再就職される歯科衛生士の皆さんへ

皆さんの理想の歯科医院とはどのようなところでしょうか?

自分の理想とする条件が全て揃っている就職先を探すのは簡単ではないでしょう。

一度職を離れても、国家資格がある歯科衛生士は再就職しやすい事も魅力です。

再就職しようか迷っている皆さんは不安もあるかもしれませんが、新しい職場ではまた新しい事を学べるチャンスがあります。

一歩踏み出して自分の可能性を広げてみては?

 

POSTED COMMENT

  1. ぷう汰 より:

    一応歯科衛生士として、働いていました。
    只今育休中です。まだ2つの医院でしか働いたことがありませんが、なんらかの理由で1回辞めたら次の医院はしっかりと見学したり、聞きたいことはしっかりと聞くことをおすすめします。

  2. サリハ より:

    新卒から6年間働いたクリニックを出産のために辞めました。院長もスタッフ間も良い関係で働けていたので、産休、育休制度があるクリニックだったら良かったのにと何度思ったことか。育児が落ち着いたら復職したいと思います。

  3. デイジー より:

    専門学校卒業後、5年ほど働いた歯科医院を出産のため退職しました。
    その後、育児が一段落したので今は別の歯科医院で午前中のみのパートで働いています。
    他の職種に比べると時給が良いので資格を取っておいて良かったなと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください