\今なら限定キャンペーン中!/
↑約2分で資料請求できる↑
見たい所に飛べる目次
- 1 静岡済生会看護専門学校の基本情報と学費
- 2 静岡済生会看護専門学校の入試選考方法、入試日程、入試科目
- 3 静岡済生会看護専門学校の入試科目対策には過去問を解こう!
- 4 静岡済生会看護専門学校に落ちた人はいる?偏差値と入試倍率
- 5 静岡済生会看護専門学校で取得できる資格・国家試験合格率
- 6 静岡済生会看護専門学校の卒業生と就職情報
- 7 静岡済生会看護専門学校の特色
- 8 静岡済生会看護専門学校に入学後学べること
- 9 静岡済生会看護専門学校に入学後のライフスタイル
- 10 静岡済生会看護専門学校の評判・口コミ
- 11 静岡済生会看護専門学校を選ぶ際に迷った学校(併願校)
- 12 静岡済生会看護専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう!
静岡済生会看護専門学校の基本情報と学費
学科 | 看護学科 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市 |
学費 | 約58万円(初年度/その他国家試験対策費、保険代などあり) |
選考方法 | 推薦入試・社会人入試:学科試験・面接 一般入試:学科試験、面接 |
静岡済生会看護専門学校の学費
初年度にかかる費用 | 卒業までにかかる費用 | |
学費 | 約58万円 | 約114万円 |
*「初年度にかかる費用」には入学金10万円も含まれています。
*「卒業までにかかる費用」には教科書代や被服費が入っています。
*その他に、国家試験対策費、保険代などがかかります。
静岡済生会看護専門学校の奨学金
静岡済生会看護専門学校の学費は、看護学校の中では比較的安い方と言えますが、卒業までに100万円をこえており、けっして負担が軽い訳ではありません。
学校の授業や試験をこなす他に、実習もあり、卒業後には看護師国家試験も控えています。
安定した生活をしながら勉学に励む環境を整えることも大切です。
そこで奨学金制度もよくみておきましょう。
まず、静岡済生会看護専門学校の母体である静岡済生会総合病院の奨学金制度が充実しています。
- 静岡済生会総合病院奨学資金
また、原則奨学金の返還が不要になる「高等教育の修学支援制度(給付型奨学金と授業料等減免)」について静岡済生会看護専門学校は対象校です。
さらに、国の奨学金制度である
- 日本学生支援機構奨学金
- 専門実践教育訓練給付金制度(社会人対象)
や、
静岡県独自の
- 静岡県看護師等修学資金
- 静岡県看護協会修学貸与金
を用いることもできます。
\今なら限定キャンペーン中!/
↑約2分で資料請求できる↑
静岡済生会看護専門学校の入試選考方法、入試日程、入試科目
静岡済生会看護専門学校にはいくつかの入試選考方法があります。
どの入試選考方法にかよって入試日程と入試科目が異なってきますので、注意しましょう。
静岡済生会看護専門学校の入試選考方法
静岡済生会看護専門学校には、3つの入試選考方法があります。
- 推薦入試
- 社会人入試
- 一般入試
静岡済生会看護専門学校の入試日程
推薦入試 | (出願)例年10月 (試験)例年10月 (発表)例年11月 |
---|---|
社会人入試 | (出願)例年10月 (試験)例年10月 (発表)例年11月 |
一般入試 | (出願)例年12月 (試験)例年1月 (発表)例年1月 |
静岡済生会看護専門学校の入試科目
推薦入試 | 国(古文・漢文を除く)、数⇒Ⅰ・A、面接 |
---|---|
社会人入試 | 国(古文・漢文を除く)、数⇒Ⅰ・A、面接 |
一般入試 | 国(古文・漢文を除く)、英⇒コミュニケーション英語Ⅰ(リスニング除く)、数⇒Ⅰ・A、面接 |
静岡済生会看護専門学校の入試科目対策には過去問を解こう!
厳しい静岡済生会看護専門学校の入試ですが、対策できることはたくさんあります!
まずは自分でコツコツ勉強を積み上げていくことができる科目試験の準備を頑張りましょう。
- 国語総合(現代文)
- コミュニケーション英語I(リスニング除く)
- 数学Ⅰ・A
入試科目の国語、数学は高校で勉強する内容がほとんどで、難しい問題もあまりありません。
問題は英語ですが、学校の先生に聞いたところ英語の例文はドクターの論文から出題しているそうです。
内容に「ん?」と頭を悩ませることがありますが、過去問を解いていれば全く手が出ないほど難しい問題ではありません。
静岡済生会看護専門学校に落ちた人はいる?偏差値と入試倍率
静岡済生会看護専門学校の入試は、他の公立系の看護系専門学校と同じく厳しいと考えた方が良いでしょう。
また静岡済生会看護専門学校の偏差値は、静岡県内でも上位レベルの「51」です。
偏差値 | 51.0 |
---|
静岡済生会看護専門学校の募集定員は、推薦入試・社会人入試・一般入試合わせて40名とされており、少ないです。必然、入試倍率も厳しくなるので、しっかりと準備していきましょう。
募集定員 | 40名 |
面接はかなりなごやかな雰囲気で緊張することもほとんどなく、聞かれたことをしっかり答えられれば問題ありません
静岡済生会看護専門学校で取得できる資格・国家試験合格率
静岡済生会看護専門学校の卒業生には全員「専門士(医療専門課程)」の称号が与えられます。
さらに、静岡済生会看護専門学校を卒業すると下記の資格を得ることができます。
- 看護師国家試験受験資格
- 助産師学校の受験資格
- 保健師学校の受験資格
を得ることができます。
また、卒業をすれば大学や短期大学への編入資格が与えられるので、さらに学びを深めることも可能です。
静岡済生会看護専門学校の看護師国家試験5年連続100%です。
取得できる資格 | 看護師 |
---|---|
国家試験合格率 | 100% |
静岡済生会看護専門学校の卒業生と就職情報
静岡済生会看護専門学校の卒業生の就職率は100%です。
ほとんどが
- 静岡済生会総合病院
をはじめ
- 全国40か所にある済生会病院
に就職しています。
静岡済生会看護専門学校の特色
静岡済生会看護専門学校は、昭和38年に高等看護学院として認可されました。
同一敷地内に総合病院、特別養護老人ホーム、訪問看護ステーションがあり、また、隣接して肢体不自由施設などの福祉関連施設が設置されています。
ほとんどの実習はこれらの病院・施設で行うことが可能なため、効果的な実習が行え、各分野における幅広い看護の体験や認識を深めることができます。
静岡済生会看護専門学校に入学後学べること
静岡済生会看護専門学校では3年間で
- 看護の基礎
- 看護の専門基礎
- 看護の専門
がしっかりと身につくようカリキュラムが組まれています。
多くの勉強内容がありますが、看護師の国家試験で必要となる学習内容となります。
国家試験が近くなると、国家試験の勉強のみの授業があったりします。
先生方も親身になってわからないところを教えてくれます。
難しい内容も一つ一つ理解することで、新しい内容を勉強したときにすんなり入ってきます。
なかなか難しい勉強内容もあるため、心がくじけそうになりますが、看護師になるためには必須な知識となるので負けずに勉強あるのみです。
実習も多くたくさんの看護師や患者と関わる環境ができています。
また「済生会」特有の授業として「済生会」の精神を学ぶ「済生会概論」がありますが、
患者さんと関わるのに必要なコミュニケーション能力の重要性にも気づくことができます。
実習は学校で学んだ座学や援助を試せるいい機会でもあります。
仕事を始めるときも困らないよう、現場の雰囲気を感じながら実習をしていくようにしています。
静岡済生会看護専門学校に入学後のライフスタイル
「静岡済生会看護専門学校」に入学した後の生活です。
「静岡済生会看護専門学校」の先生方は、厳しくも優しい人が多く、講師の授業は(もちろん人にもよりますが)ユーモアに溢れています。
毎回楽しく授業を受けることができます。
テストが近くなるとひたすら勉強をすることが必要になりますが、それ以外の時間はプライベートで使える時間も多くあります。
しかし実習が始まると朝から夕方まで病棟に缶詰めになります。
帰宅後も膨大な記録がありますが、現役の看護師さんの姿を間近に見ながら要領も学び仲間とのりこえています。
静岡済生会看護専門学校の学生寮
静岡済生会看護専門学校には、母体病院である静岡済生会総合病院が管理するワンルームタイプの学生寮があります。
遠距離などで通学が困難な学生であれば入寮できます。
寮費は月額9,000円です(ガス・電気代は別)。
静岡済生会看護専門学校の評判・口コミ
看護師になるまでには、国家試験など越えないといけない関門が多くあります。
就職活動という就職活動をせずに就職できる環境も「静岡済生会看護専門学校」の良いところだと思います。
就活の面接内容も、
- どこの病棟にいきたいのか?
- どんな分野を学びたいのか?
という内容で、自分が看護師としてどんな成長をしたいのかを確認できるものです。
仕事を始めるときも「静岡済生会看護専門学校」で勉強をしてきた仲間と共に仕事をしていくことになりますので、心強く勤務を開始していくことができます。
静岡済生会看護専門学校を選ぶ際に迷った学校(併願校)
静岡県内の看護学校に進む場合には
- 静岡市立清水看護専門学校
- 静岡市立静岡看護専門学校
- 静岡済生会看護専門学校
などが候補先に上がってきます。
また、今もですが、私が高校三年生の時も看護師国家試験合格率が毎年100%だったこともあり、安心してこの学校に決めました。
静岡済生会看護専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう!
静岡済生会看護専門学校についてご紹介してきましたが、1番大事なのはあなたに合った学校かどうかです。
オープンキャンパス(オープンスクール)に行くと、現役の在校生や教員と話しをすることができ、学校の雰囲気がよく分かります。
また、図書館や実習室などの学校の設備も自分の目で確かめることができる貴重な機会です。
\今なら限定キャンペーン中!/
↑約2分で資料請求できる↑
\気になる学校をエリア別に検索!/
- 地元で進学したい
- 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
- 親元から離れて進学したい
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。
エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!
資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。
資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!
\今なら限定キャンペーン中!/
↑約1分で資料請求できる↑