東京都▶︎看護師の専門学校

【リアルな評判】東京都立板橋看護専門学校の口コミ⇒学費、偏差値・入試倍率、国家試験合格率!

本サイトには専門学校の広告が含まれ資料請求できます

\キャンペーン中は図書カード貰える/
東京都立板橋看護専門学校の資料を取り寄せる

卒業生の高橋です。
卒業生の高橋です。
東京都立板橋看護専門学校の卒業生です。看護師の学校選びの参考にしてください!

東京都立板橋看護専門学校の学費と基本情報

学生数募集人員80名
所在地東京都板橋区栄町34-1
学費初年度総額277,000円(ほかに教科書代等約150,000円)
奨学金東京都独自の奨学金制度あり
学寮

東京都立板橋看護専門学校の学費は安く感じます。

なぜかと言うと。新卒で準公立の中規模病院に就職しましたが、夜勤込みの手取りで24万程度、夏ボーナスは額面で20万程度、冬ボーナスは2ヶ月弱分いただけました。

学費は3年間で卒業できれば100万くらいですので、費用対効果は高いと思います。]補習や追試に追加料金がかかるということもありません。授業料以外には、テキスト代、ユニフォーム代、実習先への交通費等が別途費用として掛かります。

最新版の願書・資料を手元に置いておくと何かと便利です。
手元資料があると家族説明にも役立ちます。

\キャンペーン期間は図書カード貰える/
気になる看護学校から資料を取りよせる≫

気になる学校の資料を取り寄せておこう!

東京都立板橋看護専門学校の選考方法・偏差値(難易度)・入試日程

東京都立板橋看護専門学校の選考方法

推薦入試現役、学習成績概評がB以上かつ国・外・数・理の評定平均値が各3.0以上で4教科の評定平均値の合計値が14.0以上(卒後、都内に就業意思のある)入学確約者。
書類審査、小論文、面接
一般入試<1次>国⇒総(古典を除く)、英⇒コミュ英Ⅰ、数⇒Ⅰ
<2次>面接

東京都立板橋看護専門学校の偏差値(難易度)

偏差値57.0

東京都立板橋看護専門学校の入学難易度は高めです。

私は社会人入試で入学しましたが、社会人入試の合格倍率は4倍ほどありました。推薦入試が一番入りやすいようです。

また、社会人入試では小論文の出来も必要ですが、一般、社会人ともに重視されるのは面接です。

なぜ看護の道を選ぶのか?
社会人なら、今までの経歴から今後活かせることはあるか?

など、転職面接のような質問もあります。

板橋看護専門学校の口コミ情報

東京都立板橋看護専門学校の設備はきれいですが、教室の机にはものを置くスペースがなく、教室ロッカーもあまり大きくないため、テキスト等は更衣室のロッカーに置いて帰る学生が多かったです。

教員はピンキリで、講義で何を言ってるのかわからん?という方もいましたが、都立看学内で異動があるので、運次第の面もあります。実習もしかり。

教員は皆お忙しいので、質問に行ったり相談をしたりという時間をとってもらうのもなかなか大変でしたが、熱心に指導してくださいます。学校祭の学内のみの日は、毎年教員も気合の入った出し物をして出さり、心の潤いをいただいていました。

東京都立板橋看護専門学校の入試日程

推薦入試(出願)例年10月
(試験)例年10月
(発表)例年11月
一般入試1次(出願)例年1月
(試験)例年1月
(発表)例年1月
一般入試2次(出願)-
(試験)例年1月
(発表)例年2月
最新の募集要領は、必ず資料請求して確認してください。

東京都立板橋看護専門学校で取得できる資格・国家試験合格率

取得できる資格看護師
国家試験合格率100%

東京都立板橋看護専門学校の卒業生と就職情報

東京都立板橋看護専門学校の卒業生は、東京都内の病院に約92.9%の人が就職しています。

都立病院、東京都保健医療公社系列病院、健康長寿医療センター等、実習でお世話になった病院への就職が大半ですが、助産学校や大学への編入者も少数ながらいます。

子持ちの女性生徒などは、クリニックに就職するという方もいました。

公社や都立病院への就職活動は、在職中の先輩が職場の雰囲気などを話しに来てくださる機会があり、病院の実際が分かってよかったです。また、応募書類も学校側でとりまとめて提出してくれるのが助かりました。

東京都立板橋看護専門学校の評判

東京都立板橋看護専門学校の特色

東京都立板橋看護専門学校では、充実した質の高い内容の授業を行っています。

臨地実習は、学生一人ひとりにきめ細やかな指導が行えるよう、教員1名が学生5~6名を受け持つ体制となっています。

都立看護学校といえば、学費が安いことで有名です。板橋看護専門学校は、都立看学の中でも、駅から徒歩5分と交通の便が良いです。池袋まで2駅ですし♪

東京都立板橋看護専門学校の先生は、リーダーシップをとれる看護師を育てたいという気持ちを持つ教員が多いです。

施設設備は新しく、有事の際には隣接の健康長寿医療センターや豊島病院と連携して実際に使用可能な模擬病棟があります。厳しい教員も多いですが、看護師はみなキャラクターの濃い人が多いので、学校でメンタルを鍛えてもらえてよかったと思っています(笑)

東京都立板橋看護専門学校に入学後学べること

東京都立板橋看護専門学校の講義は、外部からいらっしゃる講師の方々の授業はわかりやすいものが多く、また臨床での経験談などもたまにお話ししてくださり、とても参考になりました。

実習グループは領域別実習が開始すると基本固定になるので、実習という心身共に過酷な状況で、グループ間での密な人間関係をいかに円滑に築いていくかという点では、対人スキルも磨けたと思います。

東京都立板橋看護専門学校に入学後のライフスタイル

東京都立板橋看護専門学校には、地方から出てきて一人暮らしをしている現役生が全体の1割程度はいたかと思います。

半数以上の学生がアルバイトをしていました(学校側から推奨はされていません)。

グループワークなどがある際も、協力的に学校に残って進める学生と、マイペースにあまり参加しない学生など様々でした。学生間での温度差もありますね。

教員のスタンスは、少し距離をとって見守っているという感じです。何か問題がなければ教員から呼び出されるということはあまりありませんので、相談事があれば自主的に声をかけることが必要になります。

講師の方もいろいろいらっしゃり、本業が別にある方がほとんどですので皆さんご多忙です。ご自身の連絡先を教えてくださり、質問窓口として利用させてくださる方もいれば、授業終了のチャイムと同時に帰ってしまい、質問を一切受け付けてくれない方もいらっしゃいました。

その他のサポートとしては、週1くらいのペースでカウンセラーが来てくださるので、悩みごとの相談ができます。また健康相談室という保健室のようなものがあり、持病のある学生や、怪我・病気について相談を受けてくださっていました。

看護の専門学校選びの際に迷った学校

私は家庭を持った状態での進学だったので、学費の面から都立看護専門学校以外の選択肢はありませんでした。

都立北多摩看護専門学校にしようかとも迷いましたが、子どもの保育園の送迎に当たって交通の便が良かったこと、定員数(北多摩は120名)が少なく施設利用等がスムーズにいきそうという理由で板橋を選択しました。

実際にオープンキャンパスでは板橋にのみいき、学校祭の活気のある雰囲気や充実していてきれいな施設設備、立地などを確認しました。

【東京都の看護学校】偏差値・学費一覧⇒看護師の専門学校探しこちらの記事では、東京都の看護専門学校の偏差値・学費をまとめています。各学校の詳細記事にも飛ぶことができるので、看護師になりたい人はぜひ進学の参考にして下さい!...

東京都立板橋看護専門学校の評判

卒業生
卒業生
看護学校というか、医療業界全体に言えることですが、体育会系(軍隊的?)なところが少なからずあります。社会人経験をお持ちの方はそういった部分があるということをある程度覚悟して入学されたほうがいいと思います。たとえば、実習で癖のある教員に当たると、その教員が正しいと思う答えでなければ受け入れてもらえず、議論すると反抗ととられてしまったりとか…。社会人とはいえ学生として謙虚な姿勢を求められますが、反面、社会人なのだから率先して手本になることや、社会人経験を活かしていくことも求められたりします。
卒業生
卒業生
今後、看護師は病院だけでなく様々な分野で役目が広がっていくと思います。日本全国どこにいても仕事がないということはありません。板橋看護専門学校は、スパルタな要素もありますが、教員は概ね熱心で、本気で取り組む学生にはちゃんと力を貸してくださいます。人を支えたり人のお世話をしたいと考えている方にはお勧めの分野です。医療的な側面だけでなく、社会福祉、心理面、美容関連等、活躍できる分野は多岐にわたります。ぜひ頑張ってください。

\キャンペーン中は図書カード貰える/
東京都立板橋看護専門学校の資料を取り寄せる

気になる看護専門学校には必ず資料請求してください。

学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あります。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。

学校選びにと〜っても役に立つので、資料は早めに取り寄せておきましょう!

気になる学校の資料をまとめて取り寄せよう

 

\気になる学校をエリア別に検索!/

  • 地元で進学したい
  • 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
  • 親元から離れて進学したい

 
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。

エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!

資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。

資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!

資料の請求は無料ですし、今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえるよ!良い機会だから、まとめてパンフレットを請求して気になる学校を一気に比較検討してみよう。

\今なら限定キャンペーン中!/
気になる学校の資料を一括請求する

↑約1分で資料請求できる↑