保育・教育・こどもの専門学校

【リアルな評判】横浜こども専門学校の口コミ!⇒学費、偏差値、入試倍率、オープンキャンパス!

本サイトには専門学校の広告が含まれ資料請求できます

\キャンペーン中は図書カード貰える/
横浜こども専門学校の資料を取り寄せる

保育士の山本です。
保育士の山本です。
横浜こども専門学校の卒業生です(こども総合学科)。在校生だけが知っているリアルな情報を教えます。専門学校選びの参考にしてください!

横浜こども専門学校⇒学費と入試基本情報

学科
  • 保育科(保育士コース、保育士・幼稚園教諭コース)
  • こども総合学科(こども心理コース、こどもスポーツ・ダンスコース、病児保育コース、こども音楽コース、こども食育コース、こどもおもちゃコース)
所在地神奈川県横浜市
学費98万円(初年度納入額)
選考方法・AO特待生入試:エントリー時の面談・面接試験
・AO入試:エントリー時の面談
・高校推薦入試・自己推薦入試:書類審査(面談を行う可能性あり)
・一般入試:面接試験
・三幸学園特待生入試・チャレンジ特待生入試:書類審査・面接試験・筆記試験

横浜こども専門学校の学費は、保育の専門学校全体で考えると高額の部類に入ると思います。

ですが、「授業の質」や「行事の豊富さ」、「教職員のサポート」のことを考えると、これだけの学費を払っても良いかな?と思います。

横浜こども専門学校の学校設備は、たまに壊れたりすることもありますが、至ってきれいです。最近は保育室という実習室もできたようです。

また、特待生制度など学費のサポートプランも充実しているので、自分自身の頑張り次第では学費を安く抑えることもできます。

横浜こども専門学校の偏差値

「横浜こども専門学校」には特に偏差値はありません。受験難易度はやさしいです。

「横浜こども専門学校」の入学試験は10分程度の面談で終了します。よほどのことが無い限り試験に落ちることは無いと思います。

特待生制度の面接は集団面接なのですが、こちらは合格倍率が高いです。

高校の先生などに面接練習をしてもらったりすると良いでしょう。面接では礼儀正しさや元気さなどを見られていたような気がします。

「横浜こども専門学校」の満足度偏差値は3/5点です。

自分次第で楽しく過ごせるかどうかが決まる学校だと思います。最低限やることをきちんとこなしていれば、楽しく生活を送れると思います。

「横浜こども専門学校」では行事やグループワークも多いので、比較的友達を作りやすいとは思います。

ちなみに就職や実習のサポートは充実しています。

\キャンペーン中は図書カード貰える/
横浜こども専門学校の資料を取り寄せる

横浜こども専門学校の卒業生と就職情報

就職状況就職率 97.4%
口コミ情報特待生制度、日本学生支援機構奨学金制度、三幸学園経済支援制度などあり

「横浜こども専門学校」の姉妹校である飛鳥未来高校には、藤田ニコルさんがいたそうです。

「横浜こども専門学校」の卒業生は、保育園、幼稚園、施設に就職する方がほとんどです。

卒業生の中には一般企業に就職をする人もいますが、一般企業組はかなり少ないです。

「横浜こども専門学校」の学生は、卒業生が就職している園を紹介してもらえたり、実習で行った縁で声をかけてもらい、そのまま就職するパターンが多いと思います。

先生も、生徒に合いそうな保育園や幼稚園を一緒に探してくれます。私の時も、担任教員とエリア担当の教員が一緒になって就職活動をサポートしてくれました。

ですので、不安や悩みを気軽に相談できて安心して就職活動ができました。

横浜こども専門学校の評判・口コミ

横浜こども専門学校の特色

横浜こども専門学校は、こどもを取りまく様々な環境に対応できる幅広くかつ専門的な知識に加え、保護者への心理面でのサポート方法など実践的な技術も身につけることが出来ます。

保育施設へのボランティアに出向いたり、こども達を学校に招くお祭りなど、地域連携イベントも多数あり、普段からこども達とふれあえる環境にあるのも魅力です。

校舎内はピアノ実習室や保育ルーム、パソコン室など実習室がたくさんあります。

全国12都市に姉妹校を持つネットワークとこれまでの実績で、保育業界から高い信頼を得ています。

取得可能な資格は、

  • 保育士
  • 幼稚園教諭2種免許状
  • 専門士
  • 短大大学士
  • 社会福祉主事任用資格
  • 子育て心理カウンセラー初級コース修了証
  • おもちゃインストラクター
  • こども運動指導者検定1~2級
  • キッドビクスインストラクター
  • チャイルドボディセラピスト3級
  • ペン字検定2~3級
  • パソコン検定準1~3級
  • 救急法指導員認定資格
  • ビジネス能力検定2~3級
  • モチベーション・マネージャー資格エントリーコース修了証

などです。

横浜こども専門学校の3年間で幼稚園教諭と保育士資格、社会福祉主事任用資格を取得することができます。

専門学校の1年生で保育実習、2年生で幼稚園実習、3年生で保育実習や施設実習に行きます。

また、大きな行事が2つあります。9月に体育祭、2月に劇発表会です。

行事の規模はとても大きく、昨年は日本武道館で他の姉妹校と一緒に体育祭をしたそうです。

学校生活はクラス制で、各クラスに1人担任の先生がつきます。基本的にその1年間は担任に何でも相談をしています。

どんなことでも相談に乗ってくださる先生と、あまり話を聞いてくれない先生といますがそれは運です。

あまり話を聞いてくれない先生が担任だった年は、私は教科担当の先生に相談をしていました。

横浜こども専門学校に入学後学べること

横浜こども専門学校に入学した後は、保育や幼児教育について、現場経験のある先生がわかりやすく教えてくれます。

私はピアノが未経験でしたが、丁寧にゆっくりと教えてくれるので、最初は嫌でしたが卒業までに楽譜を見て両手で弾けるようになりました。

コースによっては医療事務やおもちゃインストラクターなども取得できます。希望制で、チャイルドボディセラピストの資格もとることができます。

横浜こども専門学校に入学後のライフスタイル

横浜こども専門学校に入学後はとにかく忙しいですが、最低限のアルバイトはできるしアルバイトで学費を稼ぎながら学校に通っている友達もいました。

行事前や実習前などは髪の毛を真っ黒に染めなければいけないので、髪色を派手にしたい人は染め直しが大変だと思います。

横浜こども専門学校には、若くて明るい先生が多いです。現場経験のある先生が大半なので、現場の話をたくさんしてくださり授業は楽しいです。

保育士の山本です。
保育士の山本です。
担任の先生は当たりはずれがありますが、基本的には良い人が多いです。

\キャンペーン中は図書カード貰える/
横浜こども専門学校の資料を取り寄せる

専門学校選びの際に迷った学校

私の場合「和泉短期大学」と迷いましたが、駅からの近さと雰囲気の明るさで横浜こども専門学校をえらびました。

横浜こども専門学校のオープンキャンパスでは、先生と在校生達が元気に挨拶をしている姿が印象的でした。

実際のところ、横浜こどものオープンキャンパスは、普段の様子と違い過ぎるので、若干だまされた感はありましたが、

和泉短期大学に行っていた友達の話を聞いていると結果的には横浜こども専門学校を選んでよかったかなと思います。

横浜こども専門学校の評判・口コミ

卒業生
卒業生
オープンキャンパスの雰囲気で横浜こども専門学校への入学を決めない方が良いです。保育の学校なので、礼儀には厳しいです。校則は多い方だと思います。入学後研修があり、その研修で礼儀やマナーなどを叩きこまれます。また、皆で何かをやることが多いので、集団行動が苦手な人にはお勧めできない学校です。一度雰囲気に慣れてしまえば、洗脳された感じはありますがとても居心地の良い環境です。
卒業生
卒業生
横浜こども専門学校に入学後は、礼儀の厳しさや校則の多さなど、辟易とすることもありましたが、結果的に社会に出てみるとこの学生時代3年間でたくさんのことを学んでいたなと思います。先生達も本気でぶつかってくる熱い先生が多いし、自分の為にたくさん考えてくれる先生も多いです。卒業してから魅力に気付く学校なのかなと思います。保育の勉強は思ったよりも大変ですが、丁寧に教えてくれるところも魅力の一つです。

横浜こども専門学校から資料を取り寄せよう!

どんなことが学べるの?」
やりたい仕事に就くにはどうすればいいの?」

思い立った今がチャンス!
今すぐ進路探しを始めてみましょう。

\キャンペーン中は図書カード貰える/
横浜こども専門学校の資料を取り寄せる

保育士の山本です。
保育士の山本です。

気になる専門学校には必ず資料請求してください。

学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あるからです。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。

実際に応募しないときにも専門学校選びにと〜っても役に立つので早めに取り寄せておきましょう!

気になる学校の資料をまとめて取り寄せよう

 

\気になる学校をエリア別に検索!/

  • 地元で進学したい
  • 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
  • 親元から離れて進学したい

 
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。

エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!

資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。

資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!

資料の請求は無料ですし、今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえるよ!良い機会だから、まとめてパンフレットを請求して気になる学校を一気に比較検討してみよう。

\今なら限定キャンペーン中!/
気になる学校の資料を一括請求する

↑約1分で資料請求できる↑