大阪府▶︎看護師の専門学校

【リアルな評判】行岡医学技術専門学校の口コミ⇒学費、偏差値・入試倍率、国家試験合格率!

本サイトには専門学校の広告が含まれ資料請求できます
看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の卒業生です。看護専門学校選びの参考となる情報をお伝えします。

\キャンペーン中は図書カード貰える/
さっそくこの学校の資料を取り寄せる

見たい所に飛べる目次

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の学費と基本情報

行岡(ゆきおか)医学技術専門学校の基本情報です。

学生数募集人員 看護第1学科 80名
所在地大阪府大阪市北区本庄東1-13-11
学費初年度総額 1,120,000円(ほかに教科書代等)
奨学金行岡病院看護師育成奨学金制度
学校寮

平成11年に看護第1学科が開設されてから、

確かな看護技術と豊かな人間性を兼ね備えた看護師の育成

を目指しています。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」のアクセス

行岡医学技術専門学校の最寄り駅は、

  • 「天神橋筋六丁目」駅 (地下鉄堺筋線/地下鉄谷町線/阪急千里線)
  • 「中崎町」駅 (地下鉄谷町線)
  • 「天満」駅 (大阪環状線)

です。

周辺にはコンビニやランチを食べることのできる飲食店も多く、梅田からもほど近いのが魅力的です。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の学費は高いの?

初年度にかかる費用卒業までにかかる費用
学費約112万約256万

*「初年度にかかる費用」には入学金40万円も含まれています。
*その他、別途 教科書代や被服費、実験器具代などがかかります。

看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
看護学校では入学時に納入する費用も大きいです。

  • 入学金 40万円
  • 授業料(1期分) 14万円
  • 実験・実習料(1期分) 6万円
  • 施設設備費(1期分) 4万円

入学後も教科書代などコンスタントにかかる費用がけっこうあります。

「大丈夫かな…?」と不安に感じる人は奨学金も上手に利用していきましょう!

細かい費用は毎年変動します。必ず最新の資料を取り寄せてチェックしましょう

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の奨学金情報

行岡医学技術専門学校の学費は卒業までに総額250万円を超えています。高い部類と言ってよいでしょう。

しかし行岡医学技術専門学校では奨学金制度も充実しています。

国の奨学金制度

  • 日本学生支援機構の奨学金
  • 日本政策金融公庫の教育ローン
  • 専門実践教育訓練給付金制度(社会人対象)

また、学費免除ではありませんが、原則奨学金の返還が不要になる「高等教育の修学支援制度(給付型奨学金と授業料等減免)」について行岡医学技術専門学校は対象校です。

近畿大学附属看護専門学校独自の制度

  • 行岡病院看護師育成奨学金貸与制度

「行岡病院看護師育成奨学金貸与制度」は選考基準を満たすと学費が貸与されるものです。

資料請求をすると、最新の奨学金制度や学費のより詳しい情報が得られます。保護者の方と相談するにも役に立ちます。早めに取り寄せておきましょう!

\今ならキャンペーン中!/
行岡医学技術専門学校の資料を取り寄せる

↑約2分で資料請求できる↑

看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
お金の不安は大きいですよね。24時間無料でできるので、気になった時に資料を請求して手元においておきましょう。

行岡医学技術専門学校の入試選考方法・入試日程・入試科目

行岡医学技術専門学校の入試にはいくつかの選考方法があります。

入試選考方法によって入試日程や入試科目も変わってきますので注意しましょう。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の入試選考方法

行岡医学技術専門学校の入試選考方法は、他の看護専門学校と比べて選択肢が多く用意されています。

  • AO入試
  • 社会人入試
  • 指定校推薦入試
  • 推薦入試(公募・自己・医療人)
  • 一般入試
  • 看護第1学科特別選考入試

行岡医学技術専門学校の入試日程

行岡医学技術専門学校の入試日程は、入試選考方法が多い分、日程がいくつか用意されており、再チャレンジしやすくなっています。

AO入試(出願)
1期→例年6月、2期→例年7月
(選考)
1期→例年6月、2期→例年7月
(発表)9月
社会人入試(出願)例年8月
(試験)例年8月
(発表)1週間以内
指定校推薦入試(出願)例年10月
(試験)例年10月
(発表)1週間以内
推薦入試(公募・自己・医療人)(出願)例年10月と11月
(試験)例年10月と11月
(発表)1週間以内
一般入試(出願)例年1月と2月と3月
(試験)例年1月と2月と3月
(発表)1週間以内
看護第1学科特別選考入試(出願)例年10月と11月
(試験)例年10月と11月
(発表)1週間以内

行岡医学技術専門学校の入試科目

AO入試
  • 課題レポート提出型
  • 授業体験型
社会人入試小論文、面接
指定校推薦入試小論文、面接
推薦入試(公募・自己・医療人)小論文、面接
一般入試小論文、国語総合、面接
看護第1学科特別選考入試小論文、面接

行岡医学技術専門学校のAO入試の選考方法はかなり特殊!倍率は?

行岡医学技術専門学校のAO入試選考方法は他の看護専門学校と比べてかなり特殊です。

小論文や面接で合否が決まるのではなく、

  • 課題レポート提出型
  • 授業体験型

という2つの特殊な入学選考方法が用意されています。

どちらも、事前に

  1. エントリーシート
  2. 志望動機
  3. 自己PRシート

を提出した上で、課題レポートを提出するか、体験授業のレポートを提出して、面談を受けなければなりません。

看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
特殊な入試選考方法ゆえに、AO入試の倍率は客観的な数値では測りかねます。だからこそ早めの準備が大事です!

エントリーシートや自己PRシートも評価の対象になりますから、パンフレットを取り寄せて、学校の分析をよくした上でアピールできるようにしておきましょう!

\キャンペーン中は図書カード貰える/
さっそくこの学校の資料を取り寄せる

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」は難しい?偏差値(難易度)

行岡医学技術専門学校の入試は、他の公立の看護系専門学校と同じく難しいと考えた方が良いでしょう。

また行岡医学技術専門学校の偏差値は、大阪府内でも高いレベルの「52」です。

偏差値52.0

落ちた人はいる?行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の入試倍率

行岡医学技術専門学校の募集定員は全体で約80名と少なく、実際の入試倍率も厳しくなります。

当然、落ちた人もいるので、しっかりと準備していきましょう!

行岡医学技術専門学校の社会人入試の倍率

年によって変動はありますが、行岡医学技術専門学校の社会人入試の倍率はおおむね「2.0」です。

高くはないように見えますが、社会人入試のある学校は多くはなく、収入をいったんあきらめて看護学校を受験しようという高いモチベーションをもった受験者がしのぎを削ります。

万全の準備をしていきましょう。

社会人入試2.0
在校生
在校生
行岡医学技術専門学校では社会人経験者が多く、年齢を気にせず学びやすい環境にあります。前職はさまざまでも、看護師になるんだ!という同じモチベーションの仲間と学ぶことができる環境を、ぜひ自分の手でつかんでください!

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の入試を突破するには?過去問を解こう!

厳しい行岡医学技術専門学校の入試ですが、対策できることはたくさんあります!

まず自分でコツコツ勉強を積み上げていくことができる科目試験の準備を頑張りましょう。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の場合、国語の過去問は最低限解いておきましょう!

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の面接対策

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」では

人とのコミュニケーションを大切にし、周りへの気配りができる人

が求められています。

面接の内容は、

「なぜ看護師になりたいのか」だけではなく、

「なぜこの学校が良いのか」自分の言葉で面接官に伝わるように円滑に話せることができるようにしておきましょう。

最低限のマナーももちろん見られるので、扉の開け方・締め方、座り方なども押さえておきましょう。

看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
看護学校の入試では、つい科目試験の準備に追われて、面接対策が遅れがちになります。
しかし最終合格のためには必ず面接を突破しなければなりません。私は早めに資料請求をしてパンフレットをよく読み込みました。学校の特色もよく分かりますし、受験勉強のモチベーションにもなって良かったです

\今ならキャンペーン中!/
この学校の資料を取り寄せる

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の小論文対策

小論文は作文とは違います。

小論文の中では単なる自分の感想ではなく、自分の意見を明確に分かりやすく述べなければなりません。

そして、その意見は、看護師という職に就くという目標と遠いところにあってはいけません。

あくまで看護学校の入学試験ですから、自分の意見の中に「看護師としての適性」がキラリと見えることが大事です。

また、行岡医学技術専門学校「看護第1学科」に入学するために課せられる小論文ですから、行岡医学技術専門学校「看護第1学科」にふさわしい人物であることも小論文の中で分かってもらうことが必要です。

そのためには、行岡医学技術専門学校がどういう学校なのか、教育理念や学校の雰囲気などもよく分かっておくことが必要です。

学校研究の中から自分なりにキーワードを拾いだし、小論文の中ではそのキーワードと自分の意見をリンクさせて書くことが大事です。

看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
私は、小論文対策のために行岡医学技術専門学校のパンフレットを取り寄せて、よく熟読しました。小論文の基礎は一緒ですが、合格のためには学校ごとにそのような対策をすることが大事だと思います。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」で取得できる資格・国家試験合格率

卒業生には全員「専門士(医療専門課程)」の称号が与えられます。

さらに、行岡医学技術専門学校「看護第1学科」を卒業すると下記の資格を得ることができます。

  • 看護師国家試験受験資格
  • 助産師学校の受験資格
  • 保健師学校の受験資格

を得ることができます。

また、卒業をすれば大学や短期大学への編入資格が与えられるので、さらに学びを深めることも可能です。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の看護師国家試験約95%です。

取得できる資格看護師
国家試験合格率約95%

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の卒業生と就職情報

行岡医学技術専門学校「看護第一学科」卒業生の就職率は100%です。

研修先である

  • 行岡病院

をはじめ、

  • 市立伊丹病院
  • 堺市立総合医療センター
  • 北野病院

などに就職しています。

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の特色

行岡医学技術専門学校「看護第1学科」の特色は、西洋医学だけではなく、東洋医学の長所も取り入れたカリキュラムです。

1年次から「国文学」や「東洋健康科学」など、他の看護系専門学校にはない学科が組み込まれています。

禅などのマインドフルネスも国際社会で広まってきており、国際社会に通用するように英語教育にも力を入れています。

行岡医学技術専門学校に入学後のライフスタイル

在校生
在校生
授業は8:30〜16:00まで、4時限あります。

授業が終わった後は、試験や実習がない時には、梅田の方で息抜きをしたりもします。

すぐに帰宅しないで、実技の練習を同級生とすることもあります。

アルバイトをしている人もいますが、実習中のアルバイトはかなり厳しいと思います。

行岡医学技術専門学校の学校寮

行岡医学技術専門学校には学校寮はありません。

しかし周辺には学生向けのワンルームや1Kマンションの賃貸物件が多くあります。

合格が決まったら早めに動いて住むところを確保しましょう。

行岡医学技術専門学校の評判や口コミ

卒業生
卒業生
行岡医学技術専門学校「第一看護学科」は、他のトップレベルの看護系専門学校と比べると、そんなに厳しい校風でもないのに、きちんと国家試験合格率や就職率を保っているところが気に入って入学しました。

放課後には近くの梅田で息抜きをすることもできますし、「学校生活すべてが勉強だ!」という感じでもない分、要領の良い学生が多いように思います。

また、実習先でもあり将来の就職先でもある行岡病院との連携がしっかりしていて、看護師として計画的に成長をすることができるところも、人生設計がしやすくて良いと思いました。

緊張の連続の実習も、行岡病院が学校から歩いて3分という絶妙な距離だったので、上手にオンとオフを切り替えられたような気がします。

卒業生
卒業生
前職はOLでしたが、会社の先行きに不安を感じていたところ、手に職をつけて一生長く働ける看護師という職業も良いなあと思っていました。妊娠・出産を機に、看護師さんにリアルにお世話になり、看護学校の受験を決意しました。

社会人入学生が多く、入試科目(社会人入試)も小論文だけだった行岡医学技術専門学校に狙いを定めました。

受験勉強は何とかのり超えたものの、入学後の実習では、やはり育児との両立は大変でした。

ただ、社会人経験者だけでなく、高校卒業したばかりの同級生もその経験を積極的に聞いてくれたりして、自分が通ってきた道には一つも無駄がないのだな、と感じ入ったことを覚えています。

様々なバックグラウンド、年齢をもつ同級生と過ごした経験は、看護師になっていろんな患者さんと接する時に役に立っていると思います。

看護の専門学校選びの際に迷った学校

【大阪府の看護学校】偏差値・学費一覧⇒看護師の専門学校探しこちらの記事では、看護師になりたい人のために大阪府の看護専門学校を偏差値・学費でまとめて一覧にしています。各学校の詳細記事にも飛ぶことができるので、ぜひ進学の参考にして下さい!...

行岡医学技術専門学校の資料を取り寄せてオープンキャンパスに行ってみよう!

行岡医学技術専門学校についてご紹介してきましたが、1番大事なのはあなたに合った学校かどうかです。

最新の資料を取り寄せてイメージをつかんでみましょう。その上でオープンキャンパスに行ってみると疑問点も効率よく質問できるし、学校の雰囲気がより分かります。

看護師の安藤です。
看護師の安藤です。
私も事前に募集要項やパンフレットをよく読んでからオープンキャンパスに行きました。入試について教員や先輩に質問することもできて良かったです。資料請求は無料だし、24時間できるので、気になった時にすぐにできて良かったです。

\今なら図書カードもらえる!/
この学校の資料を請求する

↑約2分で資料請求できる↑

気になる学校の資料をまとめて取り寄せよう

 

\気になる学校をエリア別に検索!/

  • 地元で進学したい
  • 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
  • 親元から離れて進学したい

 
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。

エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!

資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。

資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!

資料の請求は無料ですし、今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえるよ!良い機会だから、まとめてパンフレットを請求して気になる学校を一気に比較検討してみよう。

\今なら限定キャンペーン中!/
気になる学校の資料を一括請求する

↑約1分で資料請求できる↑