京都▶︎看護師の専門学校

【リアルな評判】京都保健衛生専門学校の口コミ⇒学費、偏差値・入試倍率、就職、オープンキャンパス!

本サイトには専門学校の広告が含まれ資料請求できます
看護師の進藤です。
看護師の進藤です。
京都保健衛生専門学校「看護学科三年過程」の卒業生です。在校生だけ知っているリアルでヤバい情報を教えます。専門学校選びの参考にしてください!

京都保健衛生専門学校の学費と入試基本情報

学科
  • 看護学科三年課程(全日制)
  • 第一臨床検査学科(3年課程、全日制)
  • 第二臨床検査学科(4年課程、定時制)
  • 臨床工学技士専攻科(1年課程)
所在地京都府京都市
学費100万円~140万円(初年度納入金)
選考方法学科試験・面接

京都保健衛生専門学校の学費は、ほかの専門学校と比べて少し高いと思います。

しかし、費用対効果の面で考えると「安い」と考えます。

昨今、看護系の私立大学が増加しており、どの大学も、新しい機材を導入したり、有名な講師の先生をそろえ、授業しています。

看護師になってから必要なのは、現場で働く看護師や医師の患者さんへの考え方、接し方なのではないでしょうか?

京都保健衛生専門学校では、看護師の経験を長く積んだ先生方がたくさんいらっしゃり、教鞭をとっています。

授業では外部講師として、現場で働く看護師や医師の声を聴くことができます。そうした体験が「看護師になるうえで必要ではないのか」と感じます。

だから、京都保健衛生専門学校の学費は高いとは思いません。

最新版の願書・資料を手元に置いておくと何かと便利です。
手元資料があると家族説明にも役立ちます。

\キャンペーン期間は図書カード貰える/
気になる看護学校から資料を取りよせる≫

気になる学校の資料を取り寄せておこう!

京都保健衛生専門学校の偏差値・入試難易度

偏差値49

京都保健衛生専門学校には標準的。入学難易度も平均的と言えます。

受験科目は国語と面接のみです。

社会人の受験生も多いです。面接は受験生1名に対し、試験官3名です。主に1名の試験官が質問されます。

私が受けた面接試験は、和やかな雰囲気でした。受験票の裏に自分で記入する欄があるのですが、記載内容から質問されます。その記入欄がめちゃくちゃ書かないといけないので、すごく大変です。

基礎レベルでいいので、生物や化学、物理などの教科書を見直したり、計算ができたほうがいいと思います。入学前の課題があります。

在校生満足度は「4/5点」です。入学してからは、良き仲間、良き友達、良き先輩、良き先生に恵まれました。

特に、同じクラスには社会人出身の方も多く、10代の若い学生と、社会人の知識が相乗効果を生み、お互いを刺激し合いながら、毎日勉強できています。

勉強が忙しくて、なかなか遊べないことも多いですが、それでも学校はとても楽しいです。

京都保健衛生専門学校の卒業生と就職情報

就職状況就職率100%
口コミ情報日本学生支援機構奨学金制度、京都府看護師等修学資金、京都私立病院協会会員病院奨学金などあり。

京都保健衛生専門学校は、京都の私立病院協会の傘下にあり、多くの卒業生が私立病院協会所属の病院に就職されています。

医仁会武田総合病院、京都民医連中央病院、シミズ病院グループ、洛和会丸太町病院、宇治徳洲会病院などに就職しています。

6月には就職ガイダンスがあり、たくさんの病院が学校に来てくださって、その病院の話を聞くことができます。

このガイダンスは全学年参加可能なので、一年生から就職について相談できます。

京都保健衛生専門学校の評判

京都保健衛生専門学校の特色

京都保健衛生専門学校は、昭和39年に堀川高等看護学院として開校しました。

「心豊かな医療人の育成」として、保健医療福祉に必要な知識と技術を教えてくれます。

設備も充実しており、医療スペシャリストを育てるのに必要な最新機器やコンピュータを導入し、一人ひとりがゆとりをもって学べる環境づくりに心がけています。

取得可能な資格は、

  • 看護師国家試験受験資格
  • 臨床検査技師国家試験受験資格
  • 臨床工学技士国家試験受験資格

などです。

京都保健衛生専門学校の特色として、社会人学生が多いことがあります。私は高校からこの学校に進学しましたが、社会人の方の覚悟に圧倒されました。

高校生と社会人が一緒になって、学校行事を作り上げていくのがすごく楽しいです。

また、京都保健衛生専門学校には臨床検査学科と臨床工学技士専攻科もあり、3つの学科でのチーム医療セミナーが開催されています。

他学科の学生とのつながりは、将来、わたしたちが出ていく看護の世界において、重要になります。

チーム医療の空気を学生のうちから学べるのは素敵なことだし、この学校の特徴といっても過言ではありません。

最新版の願書・資料を手元に置いておくと何かと便利です。
手元資料があると家族説明にも役立ちます。

\キャンペーン期間は図書カード貰える/
気になる看護学校から資料を取りよせる≫

気になる学校の資料を取り寄せておこう!

京都保健衛生専門学校に入学後学べること

京都保健衛生専門学校に入学後、最初の一年は社会人として必要な知識を身につけるための授業と看護の基本となる、体のつくりについて勉強していきます。

実技は患者さんの生活を支えるためのケアについて勉強していきます。後半になるにつれて、病気のことを深く学んでいきます。一月には、実際に病院に行って患者さんを受け持ち、習ったことを生かします。

二年生になると、もっと深い勉強をします。赤ちゃんを産む事、こころの病になった人のこと、子供のことなどについても勉強します。

三年生は実習です。看護師国家試験の受験資格が取得できるし、また、助産師学校や保健師学校の受験資格も得られます。

京都保健衛生専門学校に入学後のライフスタイル

京都保健衛生専門学校に入学後のライフスタイルです。私の場合は、6時に起床、朝の支度を行い、8時頃、家を出ます。

9時過ぎより授業が始まり、16時30分まで授業があります。

授業のあとは、学校の図書室で勉強したり、実習市で実技の練習をしたり、バイトしたり、遊んだり、様々です。

課題に追われる日もありますが充実しています。

京都保健衛生専門学校の学生は、みんなが笑顔で過ごしています。先生たちは困ったときにはいつでも相談に乗ってくれます。とってもアットホームな雰囲気です。

専門学校選びの際に迷った学校

一番の決め手は、オープンスクールに訪ねた時、先輩方が温かい雰囲気の中で迎えてくださったことです。

先輩方の話し方であったり、接し方がとても丁寧で、優しかったので、こんな看護師さんになれる学校に入りたいな、と思ったのが決めてでした。

京都保健衛生専門学校の先生方も、温かく迎えてくださったので、安心感を感じました。

学校の機材は少し古いものが多いですが、設備も整っています。

何よりトイレがきれいです。細かいところも気にする女の子にとってはとてもいい学校だな、と感じました。

【京都府の看護学校】偏差値・学費一覧⇒看護師の専門学校探しこちらの記事では、京都府の看護専門学校の偏差値・学費をまとめています。各学校の詳細記事にも飛ぶことができるので、看護師になりたい人はぜひ進学の参考にして下さい!...

京都保健衛生専門学校の評判

卒業生
卒業生
京都保健衛生専門学校に入学したら、最初のうちは遊んだりバイトしたりできますが、二年生の後半になると、大きな実習が入ってきたり、課題がたくさん増えるので、遊んだりバイトできなくなります。もし、一人暮らしをするのであれば、病院の奨学金や、日本支援機構の奨学金を借りたほうがいいです。勉強は、たくさんありますが、専門学校は、心も鍛えられます。しんどいなって思ったら無理は禁物ですが、メンタル強くなってください。
卒業生
卒業生
京都保健衛生専門学校は、学校全体が笑顔であふれています!苦労することもたくさんあります。でも、同じ夢を志し、隣に座る仲間がいます。その仲間の顔を見るだけで、勇気づけられます。仲間の大切さに気付ける学校だと思います。実際私がそうでした。皆さんもぜひ一度オープンスクールにお立ち寄りください。リアルな生徒の声が聴けますよ!そして、この学校に入学して、素敵な看護師を一緒に目指しましょう!

気になる看護学校には資料請求しておこう!

最新版の願書・資料を手元に置いておくと何かと便利です。
手元資料があると家族説明にも役立ちます。

\キャンペーン期間は図書カード貰える/
気になる看護学校から資料を取りよせる≫

気になる学校の資料を取り寄せておこう!

気になる専門学校には必ず資料請求してください。

学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あるからです。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。

実際に応募しないときにも専門学校選びにと〜っても役に立つので早めに取り寄せておきましょう!

気になる学校の資料をまとめて取り寄せよう

 

\気になる学校をエリア別に検索!/

  • 地元で進学したい
  • 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
  • 親元から離れて進学したい

 
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。

エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!

資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。

資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!

資料の請求は無料ですし、今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえるよ!良い機会だから、まとめてパンフレットを請求して気になる学校を一気に比較検討してみよう。

\今なら限定キャンペーン中!/
気になる学校の資料を一括請求する

↑約1分で資料請求できる↑