神奈川県▶︎看護師の専門学校

【リアルな評判】神奈川県立衛生看護専門学校の口コミ⇒学費、偏差値・入試倍率、国家試験合格率!

本サイトには専門学校の広告が含まれ資料請求できます
看護師の友美です。
看護師の友美です。
神奈川県立衛生看護専門学校の卒業生です。看護師の学校選びの参考にしてください!

\キャンペーン中は図書カード貰える/
さっそくこの学校の資料を取り寄せる

神奈川県立衛生看護専門学校の学費と基本情報

学生数募集人員120名
アクセス神奈川県横浜市中区根岸町2-85-2
学費初年度総額287,700円(ほかに教科書代等約250,000円)

神奈川県立衛生看護専門学校の学費は安いの?

神奈川県立衛生看護専門学校は神奈川県立の公立の専門学校であるため、他の看護系の専門学校と比べて非常に学費が安いことが特徴です。

初年度にかかる費用卒業までにかかる費用
助産師学科(1年間)約29万円約89万円
看護師学科(3年間)約29万円約152万円

*「初年度にかかる費用」には入学料が含まれています。
*「卒業までにかかる費用」には教科書代、実習費、被服費などが含まれています。

現に、学費が安いから神奈川県立衛生看護専門学校を受験する人も多くいます(特に社会人からの入学者)。

大学や、私立の専門学校に通うのに比較すると、かなり金額に差があると思います。

学費に違いがあるけど、取得できる資格は同じ看護師資格であるので、その点問題はないです。

そのように考えると、神奈川県立衛生看護専門学校は、とてもお得というか、コスパの良い選択であると考えます。

神奈川県立衛生看護専門学校の奨学金は?学費免除はあるの?

神奈川県立衛生看護専門学校は公立ということで、私立の看護専門学校よりは学費が低く設定されています。

しかしけっして安くはありません。

そこで奨学金制度をはじめとする学費のサポートがあるかどうか見ていきましょう。

まず、学費免除ではありませんが、原則奨学金の返還が不要になる「高等教育の修学支援制度(給付型奨学金と授業料等減免)」について神奈川県立衛生看護専門学校は対象校です。

その他、国の奨学金制度もあります。

国の奨学金制度
  • 日本学生支援機構の奨学金
  • 日本政策金融公庫の教育ローン
神奈川県立衛生看護専門学校は公立の学校なので条例により入学料や授業料が変更される場合があります。早めに最新の資料を取り寄せておきましょう!

\6月限定キャンペーン中!/
神奈川県立衛生看護専門学校の資料を取り寄せる

↑約3分で資料請求できる↑

お金の不安は大きいですよね。24時間無料でできるので、気になった時に資料を請求して手元においておきましょう。
保護者の方とも相談できて便利ですよ。

神奈川県立衛生看護専門学校の選考方法・偏差値(難易度)・入試日程

神奈川県立衛生看護専門学校の選考方法

推薦入試県内高校の現役。全体の評定平均値が3.5以上かつ国・数・理の評定平均値が3.3以上以上の入学確約者。書類審査、面接
一般入試<1次>国⇒国総(古文・漢文を除く)、数⇒Ⅰ・A
<2次>面接

神奈川県立衛生看護専門学校の偏差値(難易度)

偏差値54.0

神奈川県立衛生看護専門学校の入試難易度は、一次試験が筆記試験で、二次試験が面接というオーソドックスなもので、特別難しいということではないのです。

しかし、なにより入試倍率が高めなので、その点を考慮してこの評価です。

不合格になる人を見ていると、筆記試験よりは面接で落とされることが多いので、面接対策をしっかりとした方が良いです。

私の時は、面接官は3人で、志望理由や長所短所など基本的なことを聞かれました。先生の雰囲気は良くも悪くもなかったです。

神奈川県立衛生看護専門学校の入試日程

推薦入試(出願)例年10月
(試験)例年10月
(発表)例年11月
一般入試1次(出願)例年11月
(試験)例年12月
(発表)例年12月
一般入試2次(出願)-
(試験)例年12月
(発表)例年12月
最新の募集要領は、必ず資料請求して確認してください。

神奈川県立衛生看護専門学校で取得できる資格・国家試験合格率

取得できる資格看護師
国家試験合格率100%

神奈川県立衛生看護専門学校の卒業生と就職情報

神奈川県立衛生看護専門学校の卒業生は、聖マリアンナ医科大学横浜市西武病院、汐田総合病院、横浜市立市民病院、横浜市立みなと赤十字病院などに就職しています。

就職先の病院には卒業生が大勢います。師長や専門看護師になっている人など、出世している人もそれなりにいるようです。

卒業生の就職先は主に実習先の病院になります。

就職活動をする上でよかったことは、神奈川県立衛生看護専門学校には卒業生が多くいること、実習でいったことがある病院であることが多いので、雰囲気などがつかみやすいということです。

学校では、就職対策もそれなりに手伝ってくれます。

神奈川県立衛生看護専門学校の評判

神奈川県立衛生看護専門学校の特色

神奈川県立衛生看護専門学校は、昭和40年に創立されました。

一般的な看護専門学校であり、特徴というほど目立った特徴はありません。強いて言えば、実践的な看護教育をウリにしているように思います。

専門学校なので、大学のように学問的な部分はそれほど触れませんし、卒業論文も執筆はしませんが、その分を現場で使う技術の習得に充てられるといったメリットがあると思います。

夏休みでも、実習室を利用して技術の練習をする学生がほとんどです。技術試験などもそれなりにあるので、学生時代に必要な知識技術は身につく環境です。

神奈川県立衛生看護専門学校に入学後学べること

神奈川県立衛生看護専門学校に入学すると、基本的な看護学全般を学ぶことができます。

あとは、大学に比べると少ないですが、ライティングや物理、英語など教養的な科目も多少あります。

看護学は基本的には学校の教員や外部から現役の看護師が来て教えてくださいます。座学だけでなく技術演習も多くあり、グループで演習に取り組むことも多いです。

演習には事前学習が必須なので、勉強することも多いです。

神奈川県立衛生看護専門学校に入学後のライフスタイル

神奈川県立衛生看護専門学校に入学後のライフスタイルは、ほぼ学校主体の生活になると思います。

といのも、課題やテストが次から次に押し寄せることになるので、その他のことをしている暇はありません。

アルバイトをしている学生も少なかったですし、そもそも実習中はバイトしながらというのは不可能に近いです。

一般の大学生のように、いわゆる楽しいキャンパスライフは過ごせませんので、勉強の覚悟が必要です。

先生、講師も人によるところはあるのですが、基本的には優しく親身な先生が多い印象です。

積極的に学ぼうと思えば、いくらでも学ぶことはあると思います。

看護の専門学校選びの際に迷った学校

私の場合、他の県立専門学校と迷いましたが、たまたま、神奈川県立衛生看護専門学校に合格できたのでそのまま入学しました。

神奈川県立衛生看護専門学校を選んだ理由としては、やはりどの学校よりも学費が安かったこと、付属の学校ではないので色々な病院に実習に行けること、社会人からの入学生も多く幅広い年代の友人ができることなどです。

実際に入学してみて、それらの点に相違はなかったので良かったと思っています。

【神奈川県の看護学校】偏差値・学費一覧⇒看護師の専門学校探し\今なら限定キャンペーン中!/ 神奈川県の看護学校の資料をまとめて請求する ↑約3分で資料請求できる↑ 神奈川県の看護専門学校...

神奈川県立衛生看護専門学校の評判

卒業生
卒業生
3年間、テスト、課題漬けになることは覚悟しておいた方がいいです。キャンパスライフを送りたいなら、1年間余裕のある大学にするべきだと思います。実際入学した人でも、大学にしとけばよかったと後悔する人もいました。それだけ、3年間のカリキュラムで学ぶことは多く、覚悟を持って入学したほうがいいと思います。その点の覚悟が甘いと、卒業して資格をとることは難しいし、本人の負担になってしまうと思います。退学者、留年も珍しくありません。
看護師
看護師
とにかく、3年間で経済的に看護師免許を取得するということだけを目標とするならば、何も不足はない学校です。学習しようと思えばできるだけの環境は整っていると思いますので、是非受験をしてみてほしいと思います。その代わり、3年間は多忙ですし、実習などで病んでしまう人もいますが、大体の人は看護師免許を取得し、看護師として働いています。看護師になりたい人は検討してみてください。

気になる看護専門学校には必ず資料請求してください。

学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あります。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。

学校選びにと〜っても役に立つので、資料は早めに取り寄せておきましょう!

気になる学校の資料をまとめて取り寄せよう

 

\気になる学校をエリア別に検索!/

  • 地元で進学したい
  • 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
  • 親元から離れて進学したい

 
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。

エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!

資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。

資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!

資料の請求は無料ですし、今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえるよ!良い機会だから、まとめてパンフレットを請求して気になる学校を一気に比較検討してみよう。

\今なら限定キャンペーン中!/
気になる学校の資料を一括請求する

↑約1分で資料請求できる↑