コンピュータ・Web・ゲームの専門学校

【リアルな評判】専門学校HAL東京の口コミ!⇒学費、偏差値・入試倍率、就職、オープンキャンパス!

本サイトには専門学校の広告が含まれ資料請求できます

\今なら図書カードが届く!/
さっそくHAL東京の資料を取り寄せる

卒業生の智です。
卒業生の智です。
専門学校HAL東京の卒業生です。在校生だけが知っているリアルな情報を入学を検討している皆さんに教えます。専門学校選びの参考にしてください!

「専門学校HAL東京」の情報処理学科を卒業した智です。現在は大手IT企業でシステムエンジニアとして働いています。

HAL東京卒業直後は、中小IT企業に就職して経験を積み、それから大手に転職した経歴があります。

今振り返ってみて、HAL東京に入学して良かった点や在学中のこと、就職のことなどをお話ししていきます!

専門学校HAL東京の学費と入試基本情報

学科(昼間部)
  • ゲーム4年生学科
    ・ゲームデザインコース(ゲームデザイナー専攻、3Dキャラクターデザイナー専攻、スマートフォンゲームデザイナー専攻)
    ・ゲーム企画コース(ゲームプランナー専攻、ゲームシナリオライター専攻、ゲームディレクター専攻)
    ・ゲーム制作コース(VR・3Dゲームプログラマー専攻、オンラインゲームプログラマー専攻、スマートフォンゲームプログラマー専攻)
  • CG映像学科(昼)(3DCGクリエイター専攻、VFXアーティスト専攻)
  • グラフィックデザイン学科(昼)(CGデザイナー専攻、アートディレクター専攻)
  • アニメ・イラスト学科(昼)(アニメーター専攻、イラストレーター専攻)
  • ミュージック学科(昼)(サウンドクリエイター専攻、サウンドエンジニア専攻、ゲームミュージック専攻)
  • 【カーデザイン学科(昼)】カーデザイナー専攻、カーモデラー専攻、次世代モビリティ開発専攻
  • 高度情報学科(昼)
    ・高度情報処理コース(高度システムエンジニア専攻、情報ネットワーク専攻、サイバーセキュリティ専攻)
    ・WEB開発コース(WEB開発エンジニア専攻、WEBデザイナー専攻、スマートフォンアプリ開発専攻)
  • ゲーム学科(昼)(ゲームプログラム専攻、キャラクターデザイン専攻)
  • CG学科(昼)(CGデザイン専攻、CGアニメーション専攻)
  • ミュージック学科(コンピュータミュージック専攻、PA・レコーディング専攻)
  • 情報処理学科(昼)(情報処理プログラム専攻、ネットワークセキュリティ専攻)
  • WEB学科(昼)(WEBプログラム専攻、WEBデザイン専攻)
  • 国家資格学科(昼)(基本情報技術者専攻、応用情報技術者専攻、データベーススペシャリスト専攻、ネットワークスペシャリスト専攻、エンベデッドシステムスペシャリスト専攻、情報処理安全確保支援士専攻)
学科(夜間部
  • ゲーム学科(夜)
  • CG映像学科(夜)
  • グラフィックデザイン学科(夜)
  • WEBデザイン学科(夜)
  • ネットワーク学科(夜)
  • 情報処理学科(夜)
住所東京都新宿区
学費昼 1,186,000円~1,653,000円(初年度総額)
夜 460,000円(初年度総額)
選考方法
  • AO入試:適性診断および面接
  • 推薦入試:書類選考(国家資格学科のみ適性検査も実施)
  • 一般入試:書類選考・面接(国家資格学科のみ適性検査も実施)
  • 編入学入試:書類選考・適性検査・専門知識判定検査・面接

専門学校HAL東京の学費は高い?昼間部

4年制

初年度の年間学費4年間でかかる費用
ゲーム学科139万円556万円
CG/デザイン/アニメ 学科139万円556万円
ミュージック学科139万円556万円
カーデザイン学科139万円556万円
高度情報学科139万円556万円

※この他に別途、入学金30万円や教材費、卒業生会会費などの諸経費がかかります。

2年制

初年度の年間学費2年間でかかる費用
ゲーム学科139万円278万円
CG学科139万円278万円
ミュージック学科139万円278万円
情報処理/WEB 学科139万円278万円

※この他に別途、入学金30万円や教材費、卒業生会会費などの諸経費がかかります。

1年制

年間学費
国家資格取得学科97万円
パリ校留学コース139万円

※この他に別途、入学金30万円や教材費、卒業生会会費などの諸経費がかかります。

\学費の情報は早めに!/
HAL東京の資料を取り寄せる

専門学校HAL東京の学費は高い?夜間部(2年制)

初年度の年間学費2年間でかかる費用
ゲーム学科41万円82万円
CG映像学科41万円82万円
グラフィックデザイン学科41万円82万円
WEBデザイン学科41万円82万円
ネットワーク学科41万円82万円
情報処理学科41万円82万円

※この他に別途、入学金30万円や教材費、卒業生会会費などの諸経費がかかります。

卒業生の智です。
卒業生の智です。
「専門学校HAL東京」の学費は、他の専門学校と比べると、もしかしたら少々高めに感じるかもしれません。

学費自体はそこまで高くないのですが、教育充実費や施設・設備維持費という名目で、合計年間130万円は超えます。

しかし、何といっても就職率100%ですし、奨学金や通学社員制度・アルバイト進学制度、提携企業への就職を約束される学費免除制度などもあります。

私はITエンジニアを目指してこの学校に入りましたが、希望通り就職できて経験を積んだ今は、学費の元は取れたと思って満足しています。

学習環境や設備も完璧で素晴らしかったです。

専門学校HAL東京の奨学金は?学費免除はある?

専門学校HAL東京の学費はけっして安くはないですが、奨学金制度をはじめとする学費のサポートが充実しています。

国の奨学金制度

  • 日本学生支援機構の奨学金
  • 日本政策金融公庫の教育ローン

また、学費免除ではありませんが、原則奨学金の返還が不要になる「高等教育の修学支援制度(給付型奨学金と授業料等減免)」について専門学校HAL東京は対象校です。

専門学校HAL東京独自の奨学金制度、学費免除

  • 「夢を夢で終わらせない奨学金」(対象者には卒業時に100万円支給)
  • HAL奨学金制度
  • 畠山奨学金
  • HAL提携企業 学費免除
資料請求をすると、最新の奨学金制度や学費が詳しく掲載された『学費・住まいのサポートBOOK』も届くので、保護者の方と相談するにも役に立ちます。
早めに取り寄せておきましょう!

\6月限定キャンペーン中!/
専門学校HAL東京の資料を取り寄せる

↑約3分で資料請求できる↑

お金の不安は大きいですよね。資料請求は24時間無料でできるので、僕は気になった時に資料を請求して手元においておきました。
HAL東京 資料 パンフレット

専門学校HAL東京の入試情報

専門学校HAL東京には4つの入学方法があります。

  • AO入学
  • 推薦入学
  • 一般入学
  • 編入学

専門学校HAL東京の偏差値・難易度(合否)

専門学校HAL東京には特に偏差値はありません。

しかし、AO入試や推薦入試では適性や熱意があると認められるようにアピールしなければなりませんし、一般入試では作文課題もあります。

「専門学校HAL東京」の入学難易度2/5点で、入学試験は基本 書類選考面接のみですが、客観的な数値である偏差値にとらわれない分だけ難しいともいえます。

面接では「なぜうちの学校を選んだのか」「将来どうなりたいのか」といったよくある感じの質問をされました。

面接で僕は「ITエンジニアになりたいです、そのための基礎が学べると思ったからです」的な回答を具体的にしたことを覚えています。

事前にHAL東京のパンフレットを熟読しておいたのが良かったのか、結果は合格でした。

資料請求をすると最新の募集要項やエントリーシートや入学願書、志願票などの書類も入っています

\キャンペーン中は図書カード貰える/
専門学校HAL東京の資料を取り寄せる

不合格になる人も確かにいるので、入試内容を把握して早めの準備をしていくのが良いと思います!

専門学校HAL東京の卒業生と就職率

就職状況就職率100%
口コミ情報HAL提携企業学士免除制度、HAL会奨学金制度、日本学生支援機構奨学金制度、通学社員制度・アルバイト進学制度などあり。

専門学校HAL東京の就職率は100%です。

卒業生の智です。
卒業生の智です。
就職に関するサポートがとても充実しているのがHAL東京の特徴です!
手厚い就職サポート
  • 学内企業説明会
  • 学内入社選考会
  • インターンシップ
  • 企業担当者への作品プレゼンテーション
  • マンツーマン就職指導
  • オンライン面接指導
  • 完全就職保証制度
  • 給与保証制度
  • 生涯バックアップシステム

その他、全国や海外にも広がる就職ネットワークも活用できます!

ゲーム学科の就職率と就職先

HAL東京のゲーム学科の就職率はほぼ100%です。

就職先としては

  • 任天堂株式会社
  • 株式会社セガ
  • 株式会社バンダイナムコスタジオ
  • 株式会社カプコン

などがあります。

プログラマーやディレクター、デザイナーとして活躍する卒業生がたくさんいます。

CG・デザイン・アニメ学科の就職率と就職先

HAL東京のCG・デザイン・アニメ学科の就職率はほぼ100%です。

就職先としては

  • 株式会社スピード
  • 株式会社オー・エル・エム・デジタル
  • 株式会社デジタル・フロンティア

などがあります。

海外の映画界やeスポーツの分野で活躍する卒業生もいます。

ミュージック学科の就職率と就職先

HAL東京のミュージック学科の就職率はほぼ100%です。

就職先としては

  • 株式会社ヤマハミュージックジャパン
  • 株式会社よしもとブロードエンタテイメント
  • 株式会社カプコン

などがあります。

カーデザイン学科の就職率と就職先

HAL東京のカーデザイン学科の就職率はほぼ100%です。

就職先としては

  • トヨタ自動車株式会社
  • 日産自動車株式会社

などがあります。

ゲームや映画、ミュージカルの分野で活躍する作曲家もいます。

高度情報学科の就職率と就職先

HAL東京の高度情報学科の就職率はほぼ100%です。

就職先としては

  • LINE株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • 楽天グループ株式会社
  • ヤフー株式会社
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社ドワンゴ

など業界の最先端かつ大手企業があります。

総合パンフレットには実際に就職した卒業生たちが企業の現場でどのようなことをしているのか体験談が多く掲載されています。
かっこいいパンフレットも作品になっています!

\リアルな就職情報が満載!/
さっそくHAL東京の資料を取り寄せる

HAL東京 資料 パンフレット
卒業生の智です。
卒業生の智です。
「専門学校HAL東京」の卒業生には、著名な有名人として、ゲーム系の学科の卒業生にカプコンのゲームプロデューサーとして有名な小嶋 慎太郎さん、同じくカプコンのディレクター一瀬 泰範さんなどがいます。

同級生の就職先としては大手SIでは、

  • 富士通
  • 日立ソリューションズ
  • 日本ヒューレット・パッカード
  • 日本アイビーエム

 
などに入社して人もいました。

  • ヤフー
  • 楽天
  • ドワンゴ
  • LINE
  • サイバーエージェント

 
など大手WEB系の会社に就職した卒業生も多い印象です。

専門学校HAL東京の評判・口コミ

在校生の満足度偏差値は4/5点です。

「専門学校HAL東京」の校舎は近未来的なデザインで、中もオシャレです。

学ぶ環境的には快適でした。エンタメ系の専門学校なので、良くも悪くも面白い同級生が多く、刺激を受けて楽しかったです。

専門学校HAL東京の特色

専門学校HAL東京では、IT・デジタルコンテンツ業界のクリエイター・エンジニアを育成しています。

また、任天堂・マイクロソフトをはじめ、世界のトップ企業と連携しています。

プロと同じソフト・ハードの導入、各分野で活躍中のプロによるスペシャルゼミ、企業からの依頼で企画立案から実制作まで手がける『産学直結ケーススタディ』、提携企業への就職を約束される学費免除制度などを実現しています。

取得可能な資格は、

  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • 情報セキュリティスペシャリスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • エンベデッドシステムスペシャリスト
  • マルチメディア検定
  • CGクリエイター検定
  • WEBデザイナー検定
  • マイクロソフト認定プロフェッショナル
  • 映像音響処理技術者検定

などです。

HAL東京はエンタメ系の専門学校です。

  • ゲーム業界を目指す人
  • WEBデザイナーやCGデザイナーを目指す人
  • 音楽業界を目指す人
  • カーデザイナーを目指す人
  • IT業界を目指す人

そんな学生に向いた専門学校です。

校舎は新宿・名古屋・大阪・フランスパリの4校です。

どの校舎もデザインが奇抜でSF世界みたいな建物です。

私が通っていたのはHAL東京で新宿の校舎ですが、はじめて入った時はびっくりしました。まるで別世界のようで刺激を受けました。

専門学校HAL東京に入学後学べること

HAL東京の情報処理学科、2年制です

HAL東京の情報処理学科は、SEやプログラマーなどITエンニジアを目指す人向けの学科です。

ITの基礎やプログラミングの基礎を学んだり、2年次には実務を意識しての課題などもありました。

資格サポートの授業もあります。

私は2年時に基本情報技術者試験に挑戦し不合格になりましたが、その後2回受けて何とか合格でき、就職にも結びつきました!

専門学校HAL東京に入学後のライフスタイル

「専門学校HAL東京」に入学後はカリュキラムに沿って学んでいきます。基本は週5日で朝から夕方まで授業があります。

高校とあまり変わらない生活スタイルです。

情報処理学科の学生たちと共同で行う作業も多かったため、同級生とはそれなりに仲良くなりました。

一流IT企業の社長や著名技術者を呼んでゼミなども行ってくれたため、IT業界の仕組みや実情なども聞くことができました。

私の学部の同級生は自宅から通っている人が多かったですが、2~3割は地方から上京組でした。

専門学校HAL東京の評判・口コミ

情報処理学科
情報処理学科
地方から出てきてHAL東京に通うとなると、一人暮らしの家賃が高いかなと思います。近場の新宿エリアはワンルームでも月10万円近くはします。中央線沿線も人気エリアですので家賃は高めです。かといって家賃の安い足立区や墨田区の下町の方にでると、乗り換えが何度か必要になり学生生活をおくるには少々面倒な立地です。あとは新宿のど真ん中にありますので、色々と誘惑も多く惑わされ易い立地でもあります。
情報処理学科
情報処理学科
こういっては何ですが、ITやシステム系を目指す方であれば、どの専門学校でもさほど学ぶ内容や得られるスキルは変わらないと思います。ですので学校の雰囲気や立地などそういう要素で選んでしまってもいいんじゃないかと。私はそれでよかったと思っています。HAL東京は少々学費は高めですが、校舎の環境は良く、生徒もエネルギッシュで面白いタイプが多かったため、それなりに充実した学生生活がおくれたと思います。

専門学校HAL東京を選ぶときに迷った他の専門学校

専門学校の数は多く、自分に合った学校をすぐに選ぶのはなかなか難しいです。また合格率も気になるところです。

卒業生の智です。
卒業生の智です。
僕は、

  • 専門学校HAL東京 にするか
  • 東京IT会計専門学校の情報システムコース

 

のどちらにするか迷いました。

東京IT会計専門学校はその分野では有名な学校です。

就職率もHAL東京と同じく高く、学費も安いため、はじめは東京IT会計専門学校への入学を考えていました…

しかし最終的にはHAL東京を選びました!

どちらの学校からもパンフレットを取り寄せたのですが、HAL東京の方が僕にはイメージが良かったからです。これがけっこう大きな理由になりました。

具体的には、HAL東京の方が面白そうな学生生活のイメージがありました。バラエティ豊かな学生が集まっていそうな。校舎も奇抜ですしね。

東京IT会計専門学校はどちらかというと固そうなイメージがあって、僕には合わないカモと思って、学生生活の面白さを期待しHAL東京を選びました。

合う合わないは人それぞれです。

学校選びに迷ったら資料をまとめて請求して、パンフレットを比較検討すると良いと思います!イメージもよく分かります。

\10校以上で図書カードが届く/HAL東京と気になる学校の資料を取り寄せる≫

  • 資料の請求は無料
  • 今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえる!
  • 資料請求にかかる時間は約3分!
時間をかけて自分に合っているかどうかをゆっくり吟味できますし、紙のパンフレットが手元にあることで、親や周りの人にも進路の悩みや現状を詳しく伝えることができますね!

まずは専門学校HAL東京から資料を取り寄せよう!

HAL東京 資料 パンフレット

専門学校HAL東京についてご紹介してきましたが、1番大事なのはあなたに合った学校かどうかです。

最新の資料を取り寄せてキャンパスライフのイメージをつかんでみましょう。学校の雰囲気が良く分かりますよ。

  • 総合パンフレット
  • 入学要項(昼間部)
  • 入学要項(夜間部)
  • 「学費・住まいのサポートBOOK」
  • 「保護者の皆さまへ」

募集定員や募集時期、願書の締切日なども毎年違います。資料請求は早めに申し込んでおきましょう。

卒業生の智です。
卒業生の智です。
僕もパンフレットを取り寄せました。資料請求は無料だし、24時間できるので、気になった時にすぐにできて良かったです。

\6月限定キャンペーン中!/
この学校の資料を請求する

↑約2分で資料請求できる↑

専門学校の入試は主に書類選考や面接などで、大学入試で重視される偏差値は関係ないように思われます。

しかし、客観的な数値である偏差値にとらわれずに評価される部分があるため、分かりにくいところもあります。入試内容を把握して早めの準備をする必要があります。

どのような準備が必要かすぐに確認してみましょう!

気になる学校の資料をまとめて取り寄せよう

 

\気になる学校をエリア別に検索!/

  • 地元で進学したい
  • 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
  • 親元から離れて進学したい

 
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。

エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!

資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。

資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!

資料の請求は無料ですし、今なら10校以上の一括請求で図書カード1000円分がもらえるよ!良い機会だから、まとめてパンフレットを請求して気になる学校を一気に比較検討してみよう。

\今なら限定キャンペーン中!/
気になる学校の資料を一括請求する

↑約1分で資料請求できる↑