私は「理学療法学科」を卒業しましたので、理学療法学科を中心にお話ししてみます。
見たい所に飛べる目次
九州中央リハビリテーション学院の学費と入試基本情報
学科 | 作業療法学科、理学療法学科、理学療法学科(夜間部)、看護学科、介護福祉学科、国際介護学科 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市 |
学費 | 初年度納入金 作業療法学科・理学療法学科:135万円 理学療法学科(夜間部):125万円 看護学科:104万円 介護福祉学科:83万円 |
選考方法 | 一般入試:学科試験・面接 指定校推薦入試:面接 高校推薦入試:面接 自己推薦入試:面接(国際介護学科は漢字・作文・面接) 社会人入試:面接 |
「九州中央リハビリテーション学院」の学費は安いです。
一般的には医療系の専門学校は、他の専門学校に比べて学費が高いのですが、九州中央リハは九州内では一番学費が安いと思います。
同じ理学療法士という目標に向かうのであれば、高い学費と出して私学大学へ行くよりも少しでも学費の安い学校に通って試験に合格すればいいのです。
「九州中央リハビリテーション学院」は、立地もよく繁華街に近いため、アルバイトをしながら学校へ通う際にも時間のロスが少なく有効に使うことができます。
▼最新版の願書・資料を手元に置いておくと何かと便利です。
▼手元資料があると家族説明にも役立ちます。
\キャンペーン期間は図書カード貰える/
九州中央リハビリテーション学院の偏差値
九州中央リハビリテーション学院には特に偏差値はありません。
入学難易度は「3/5点」です。
「九州中央リハビリテーション学院」の入学試験は「筆記試験」と「面接試験」があります。
筆記試験は国語、英語、数学から2教科の選択制です。
数学の難易度レベルですが、数ⅢCなどの理解は必要なくて、数Ⅰ・Ⅱがある程度わかれば合格できるかと思います。
面接試験での質問は、
「なぜこの学校を選んだか?」
「自分の長所や短所」
「困難に面したときどのような行動をとるか?」
ということが主に聞かれます。
面接練習をガチガチにしている人よりも、自分のことばで伝えられるように心がけている人のほうが受かりやすいようです。
「九州中央リハビリテーション学院」の満足度偏差値は「4/5点」です。
校舎の立地も学費も安く、先生方も話しやすい雰囲気をつくってくれるため学校に楽しく通うことができます。
国家試験に向けて、グループ学習を重んじており、グループみんなで試験に合格するという連帯感がモチベーションを上げてくれます。
九州中央リハビリテーション学院の卒業生と就職情報
就職状況 | 就職率 100% |
---|---|
口コミ情報 | 学院特待生制度、後援会特待生制度などあり |
「九州中央リハビリテーション学院」を卒業すると、病院や介護施設、エステサロン、スポーツトレーナーなどで働く人が多いです。
国家資格に合格すると理学療法士として働くことになるため主に病院へ就職が多いですが、実習などで伺ったことのある施設から「うちで働かない?」と声をかけてもらえることもあります。
先生方も一緒に就職先を探してくれるので、就職難になった学生はほとんどいません。
万が一国家試験に落ち資格が取れなくてもアシスタントとして働いて、合格後理学療法士として働かせてもらえる施設もあります。
▼最新版の願書・資料を手元に置いておくと何かと便利です。
▼手元資料があると家族説明にも役立ちます。
\キャンペーン期間は図書カード貰える/
九州中央リハビリテーション学院の評判
九州中央リハビリテーション学院の特色
九州中央リハビリテーション学院は、県下最大級の医療福祉専門学校です。人間味あふれる先生達がいて、同じ目標を持つ仲間がたくさんいます。
取得可能な資格は、
- 看護師
- 作業療法士
- 理学療法士
- 介護福祉士
- レクリエーション・インストラクター
- 福祉住環境コーディネーター
- 認知症ライフパートナー
- 介護予防指導士
- 福祉事務管理技能検定試験
理学療法学科には「昼間部」と「夜間部」コースがあり、熊本県内で夜間コースがあるのは「九州中央リハビリテーション学院」だけです。
昼間部は4年制なのに対し夜間部は3年制なので、1年でも早く卒業したいという社会人のかたから人気があります。
また、夜間部ですと昼に病院などで働きよる通学することがでいるため、より現場に早く慣れることができます。
昼間部では高度専門士という称号が得られますので、将来大学院に進みたい場合には大卒試験を受けることなく進学することができます。
九州中央リハビリテーション学院に入学後学べること
「九州中央リハビリテーション学院」では、解剖学や運動学、生理学など人体の「基礎」から、疾患ごとの特性や治療法、福祉用具などの「応用」まで学ぶことができます。
また、検査実習、評価実習、臨床実習と実習期間を経ることで、現場の雰囲気を感じながら、卒業後必要となる即戦力としての知識や患者様への対応を学ぶことができます。
「九州中央リハビリテーション学院」では、地域の方に対して、介護予防として定期的に講習会を開いており、実際に指導する機会もあるので、いろいろな方との接し方と学ぶことができます。
在学中には、福祉住環境コーディネーターや国家試験を受けて合格すると理学療法士の資格を得ることができます。
九州中央リハビリテーション学院に入学後のライフスタイル
昼間部では朝から夕方ごろまで授業を受け、その後はアルバイトをしている子が多かったです。
部活動にも力を入れていており、専門学校大会でも優勝歴が多々あるので、休日は部活動をして過ごすこともありました。
「九州中央リハビリテーション学院」の先生は比較的話しやすい雰囲気の先生が多いです。
学校で教えているだけではなく、近隣の病院や施設へ臨床指導に行かれていたり、講演会の講師を務めていたりと、自己研鑽されている先生方が多いです。
そのため、先生たちからは、常に新しい情報を教えていただくことができます。
専門学校選びの際に迷った学校
私の場合「熊本保健科学大学の理学療法専攻」と迷いましたが、九州中央リハビリテーション学校のほうが立地的にも利便性がよく、なによりも学費が安かったのです。
昼間部に比べて、夜間部には同年代以外にも10歳ほど離れた方や社会人経験のある方など様々な方が多かったです。
その方たちと一緒に勉強していくことで、同年代だけでは得ることのできないことも学べると思いました。
また、九州中央リハビリテーション学院の先生方の中に著名な先生がいらっしゃいましたのでこちらを選びました。
九州中央リハビリテーション学院の評判
\キャンペーン期間は図書カードが貰える /
学校から送られてくる資料にしか掲載されていない情報が沢山あるからです。今年の募集定員・募集時期・締切日など資料を取り寄せないと解らないことも。
実際に応募しないときにも専門学校選びにと〜っても役に立つので早めに取り寄せておきましょう!
\気になる学校をエリア別に検索!/
- 地元で進学したい
- 気になるエリアの専門学校・大学をまとめてチェックしたい
- 親元から離れて進学したい
学校はたくさんあって、口コミもいろいろですが、1番大事なのはあなたに合った学校を選ぶことです。
エリアを指定して効率よく探してしまいましょう!
資料請求をしてパンフレットをよく見ることで「イメージとちがった・・・」なんてことも防ぐことができます。
資料が届くのは平均して1週間程度はかかるので、気になったら早めに資料請求をしておきましょう!
\今なら限定キャンペーン中!/
↑約1分で資料請求できる↑